常駐しているアプリケーションを解除したい(Windows Vista)【動画付】
管理番号 | 003306 |
---|---|
対象機種 | WS016SH |
最終更新 | 2008年02月06日 |
常駐しているアプリケーションを解除するには、以下の手順に従って、解除するアプリケーションソフトが自動起動しないように設定してください。
【注意】
自動的に起動するアプリケーションの中には、ウイルス対策ソフトなど、パソコンのセキュリティに関わるものや、 お使いのアプリケーションやWindowsのシステムに影響を与えるものが含まれます。 解除する前に、解除しても問題のない項目かどうかを十分に確認してください。


- [スタート]ボタンをクリックします。
- 「検索の開始」欄に『msconfig』と半角で入力し、[Enter]キーを押します。
- 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されるので、[続行]をクリックします。
- 「スタートアップ」タブをクリックします。
- 自動起動しないアプリケーションのチェックをクリックして外し、[適用]をクリックします。
- [OK]をクリックします。
- [再起動]をクリックします。
- 再起動後、画面右下の通知領域に「スタートアッププログラムの一部がWindowsでブロックされています」とメッセージが表示されるので、メッセージ右上の[×]をクリックしてメッセージを閉じます。
- 通知領域の
([ブロックされたスタートアッププログラム]アイコン)をクリックし、「ブロックされたプログラムの実行」−「システム構成ユーティリティ」の順にクリックします。
- 「ユーザーアカウント制御」画面が表示されるので、[続行]をクリックします。
- 「Windowsの開始時にこのメッセージを表示しない、またはシステム構成を起動しない。」をクリックしてチェックを付け、[OK]をクリックします。
「システム構成」画面が表示されます。

パソコンが再起動されます。


