部首名から漢字を入力したい(Microsoft Office 2007)
管理番号 | 003291 |
---|---|
対象機種 | WS016SH |
最終更新 | 2008年10月02日 |
以下の手順に従って操作してください。
- 文字の入力モードを全角ひらがな、全角カタカナ、半角カタカナのいずれかにします。
- 入力したい漢字の部首名の読みを入力します。
例) くさかんむり
- ファンクションキ−の【F5】を押します。
※WILLCOM D4の場合は【Fn】+【F5】を押します。
候補一覧が表示されます。
IMEパッドが表示されます。
- 候補一覧の中から、入力したい漢字をクリックします。
選んだ文字が入力されます。
【補足】
IMEパッドで部首を表示するには、画面右端のを押します。
【注意】
アプリケーションソフトによっては、この機能が使用できない場合があります。