受信したHTMLメールの画像が表示されない(Windowsメール)【動画付】
管理番号 | 003245 |
---|---|
対象機種 | WS016SH |
最終更新 | 2007年11月05日 |
一時的に画像を表示させるには、受信したHTMLメールが信頼された送信元からの電子メールであることを確認した上で、 以下の手順に従って操作してください。
- Windows メールを起動し、画像を表示させるHTMLメールをダブルクリックします。
- 「このコンピュータが差出人に識別されることを予防するため、画像がブロックされています。画像をダウンロードするにはここをクリックしてください。」 をクリックします。
HTMLメールが表示されます。

他のHTMLメールや同じHTMLメールを再度表示させる場合は、上記の操作を再度行う必要があります。
HTMLメールに含まれている画像を常に表示させるには、以下の手順に従って操作してください。
【注意】
この操作を行うと悪意のあるHTMLメールを開いた場合に、画像や外部コンテンツがダウンロードされる恐れがあります。
HTMLメールを開く際には十分にご注意ください。


- Windows メールを起動します。
- 「ツール」をクリックし、「オプション」をクリックします。
- 「セキュリティ」タブをクリックします。
- 「イメージのダウンロード」欄の「HTML 電子メールにある画像および外部コンテンツをブロックする」をクリックしチェックを外します。
- [OK]をクリックします。
- 画面左上の[×]をクリックし、Windows メールを閉じます。
「オプション」画面が表示されます。

次回起動時から、HTMLメールに含まれている画像が常に表示されます。